- Home
- 修徳高校【チーム紹介:東京都】
修徳高校【チーム紹介:東京都】

チームの特色
学校の創立は明治37年、サッカー部は昭和38年に創部。昭和48年に就任した向笠監督から強化が始まり、昭和52年に高校総体出場を決めると、昭和60年には選手権へ初出場を決め、東京都の強豪の仲間入りをした。
現在は22年間コーチをしていた岩本監督が就任、2010年にS級ライセンスを取得した新監督の元、2012年は高校総体、選手権共に優勝して出場を決めた。サッカーは守り主体のカウンターサッカーだが、その精度はかなり高い。自陣ゴール前で、ボールを奪うと、最前線のFWにボールを当て、両サイドの攻撃的MFがサイドを飛び出し、決定機を演出する。負けないサッカーを続ける修徳に注目だ。
チーム情報
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸8?10?1 | |
---|---|---|
監督 | 岩本 慎二郎 | |
所属リーグ | 東京都リーグ1部 | |
サイトURL |
主要大会成績
高校選手権 | 出場8回 | |
---|---|---|
インターハイ | 出場9回 | |
高円宮杯 全日本ユース |
2013成績
インターハイ | 東京都大会ベスト4 | |
---|---|---|
プリンスリーグ | ||
高校選手権 |
修徳高校に関するニュース
- 【第98回選手権東京都予選Aブロック準々決勝】堀越vs修徳 写真
- 【関東大会東京都予選2回戦】修徳高校写真
- 【第93回選手権東京都Aブロック予選展望】三鷹が修徳の3連覇を阻止、堀越が東農大一に大勝し、22年ぶりの決勝進出!
- 【第93回高校選手権東京都Aブロック予選準決勝】修徳高校写真
- 【第93回選手権東京都Aブロック予選展望】駒澤大高、関東一が敗退。修徳、三鷹、堀越、東農大一が西が丘行きを決める。
- 【第93回選手権東京都Aブロック予選展望】駒澤大高を本命に関東一、修徳、国士舘が激突
- 【第92回選手権東京都Aブロック予選】修徳が延長逆転勝ちで2連覇達成
- 【第92回選手権東京都Aブロック予選】決勝は成立学園と修徳の対戦!
- 【第92回選手権東京都Aブロック予選】ベスト4揃う。成立学園、修徳が勝利、昨年出場の実践学園が敗れる
- 【第92回選手権東京都Aブロック予選】成立学園、修徳、東久留米総合など強豪校がそろって勝利
市立船橋高校に関するYahoo知恵袋
[chiebukuro_search keyword=’修徳 サッカー’ results=’10’ charnum=’4′]