- Home
- 武南高校【チーム紹介:埼玉県】
武南高校【チーム紹介:埼玉県】

チームの特色
武南は監督も大山照人氏が日体大を卒業後、就任して約40年。昭和54年に浦和南の県内5連覇を阻止すると、その2年後には全国制覇。以後、現駒大高校の監督である大野氏やマリノスで活躍した上野、鹿島のDFだった室井など多くのスター選手を輩出し、選手権優勝1回、準優勝1回、ベスト4に3回と素晴らしい成績をに残してきた。
近年は、浦和や大宮などのJ下部組織に優秀な選手が集まり、しばらく低迷の時代を迎えていた。しかし、2012年には下部組織として武南ジュニアユースを立ち上げ、選手の強化を図ってきたことを身に結び、高校総体準優勝を果たした。
狭いグラウンドに250人近い部員が練習しており、狭い地域でのパスワークなどに力を入れた練習で技術を磨いている。現在でも白と紫のユニフォームを憧れる高校生を後を絶たない。
チーム情報
住所 | 〒335-0002 埼玉県蕨市塚越2-10-21 | |
---|---|---|
監督 | 大山照人 | |
所属リーグ | 埼玉県リーグ1部 | |
サイトURL | 武南高校サッカー部ホームページ |
主要大会成績
高校選手権 | 出場14回 優勝1回(81年) 準優勝1回(89年)ベスト4:3回 | |
---|---|---|
インターハイ | 出場20回 準優勝1回(12) | |
高円宮杯 全日本ユース | ベスト4:2回 |
2013成績
インターハイ | 本大会1回戦敗退 | |
---|---|---|
プリンスリーグ | 関東2部4位 | |
高校選手権 | 県予選ベスト4 |
武南高校に関するニュース
- 【埼玉県S1リーグ8節】武南高校写真
- 【サカスタミニフォト031】武南FW松井優太
- 【サカスタミニフォト030】武南MF玉上雅大
- 【サカスタミニフォト029】武南MF奥村晃司
- 【サカスタミニフォト028】武南FW各務峻右
- 【埼玉県リーグ1部6節】武南高校写真
- 【第94回高校選手権埼玉県予選】2回戦屈指の好カードは浦和東が武南を延長戦で倒して3回戦進出
- 【第93回高校選手権埼玉県予選準々決勝】武南高校写真
- 【第93回選手権埼玉予選】どこが出場しても波乱と言えない埼玉、西武台、武南、市立浦和、浦和東、正智深谷、昌平が横一線で並ぶ
- 【プリンスリーグ2013関東2部最終節】川崎U18、國學院久我山が昇格!
武南高校に関するYahoo知恵袋
[chiebukuro_search keyword=’武南 サッカー’ results=’10’ charnum=’4′]