高校・クラブユースのチーム紹介ページ▼

【サカスタ020】MF手塚康平(柏レイソルU18)

柏レイソルU18のポゼッションサッカーの中心、センターバックでも高いパス精度で勝利に貢献

 

柏レイソルU18はプレミアリーグ第9節、辛くも1-0で清水エスパレスユースに勝利し、首位に浮上して前半戦を終えた。
その勝利の立役者はCBの手塚康平(3年)だ。
 
本来は柏の4-1-4-1のアンカーとして、CBとMFのつなぎ役として柏のポゼッションサッカーの潤滑油としてパスを裁いていた。この日はDFの上島がU17日本代表のため、DF伊藤と共に東京ヴェルディ戦以来のCBに入った。
 
CBに入ると、また輝きを増していた。前半は清水のプレッシャーが緩いこともあり、最終ラインから縦横のショートパス、そして左SBの古賀や左MF会津が動き出すと、絶妙のタイミングでロングパスを出し、最終ラインの高い清水DF陣の裏を取り、チャンスを作り続けた。
 
アンカーの時は、つなぎ役という印象が強かったが、守備も気持ちが入っていた。清水のFWの背丈がないのもあったが、ヘディングでも競り勝ち、前半は相手の決定機を1つに抑えた。
 
しかし、後半になると清水ユースの猛攻が始まる。一気に圧力をかけ、今度は最終ラインからプレッシャーがかけ、特にMFに入ったパスに対して、複数人で取り囲み、ボールを奪ってショートカウンターで柏ゴールを脅かした。決定機も何でも作られたが、手塚は体を張り、積極的に前へ出て相手の攻撃を防ぎ続けた。そして奪ったボールは、高い確率で前線の味方へつないだ。
 
これまでの柏だったら、清水の猛攻に耐えきれず、連続失点して敗戦していたかのかもしれない。しかし、慌てながらも、ここを無失点に抑えたことは手塚だけでなく、チームに取って大きな勝利となったはずだ。
 
 
これで柏はプレミアイーストの前半戦を首位で折り返す。本人も怪我明けで、体力の消耗も激しかったかもしれない。残念ながら、まさかの出場権を逃したクラブユース選手権は、オフに当て、後半は出場権を拒んだ鹿島ユースとの対戦になる。CBかアンカーで出場するかわかならいが、後半戦、手塚が柏のキーマンであることは間違いない。

 

長短の精度の高いパスで起点となった。

カードをもらったが、前に出る守備でチームの無失点勝利に貢献

チーム名 柏レイソルU18
ポジション MF
背番号
サイズ 176cm 66kg
学年 3年
前所属 柏レイソルU15
代表歴  U18日本代表U15、U16候補