- Home
- 神奈川高校サッカーニュース, サカスタ, 最新ニュース, 2015Jユースカップ
- 【サカスタ054】FW岸晃司(川崎フロンターレU-18)
【サカスタ054】FW岸晃司(川崎フロンターレU-18)
- 2015/10/17
- 神奈川高校サッカーニュース, サカスタ, 最新ニュース, 2015Jユースカップ
- 川崎フロンターレU-18

”得点力だけでなく、ドリブル、フィジカル、組み立てが可能な万能的FW
【Jユースカップ1回戦 川崎フロンターレU-18 3-2 ジェフユナイテッド千葉】
Jユースカップ1回戦屈指の好ガードは川崎が千葉に逆転勝利で2回戦に進んだ。この試合では、得点こそなかったが、トップチーム同様、パスサッカー主体チームにおいてゲームを組み立てていたのが、川崎のFW岸晃司(3年)だ。
前線ではドリブルや積極的なシュートで相手ゴールを脅かせば、ボールが回ってこない時間帯には、自ら中盤まで下がって、パスを引き出す。自分の前方にスペースがあれば、細かいステップから積極的にドリブルを仕掛ける。セットプレーでもプレスキッカーを任されており、正確なキックで、宮代の2点目を演出した。
フィジカルも強く、相手の当たりにも負けないため、ボールのキープ力も持ち合わせている。
守備に関しては前線から積極的にプレスをかけるタイプではなく、相手のパスコースに入ってスペースを消すタイプであると言える。ここは評価が分かれるだろう。
いよいよ明日18日はアウェーで、昨年の優勝した鹿島アントラーズユースと対戦する。プレミアリーグでも上位争いをしており、強敵だ。勝つには相手のマークが予想される岸が、いかにいい形でボールをもらえるかにかかっている。
Jユースカップ終了後は、プリンスリーグ関東が再開される。現在6位だが、参入戦に参加できる3位との勝ち点差はわずか1と十分参入戦を狙える位置につけている。
高校世代の試合が少なくなっているが、トップチームに昇格するのだろうか?次のステージでも是非見てみたい選手だ。
この記事を書いた人

- サカスタU18の運営者です。高校世代のサッカーが大好きでこの世代にフォーカスしたサイトを作り応援しています。
この投稿者の最新の記事
埼玉高校サッカーニュース2020.10.04昌平(メンバーリスト)|プリンスリーグ関東2020
東京高校サッカーニュース2020.10.04三菱養和(メンバーリスト)|プリンスリーグ関東2020
神奈川高校サッカーニュース2020.10.04川崎フロンターレU-18(メンバーリスト)|プリンスリーグ関東2020
茨城高校サッカーニュース2020.10.04鹿島アントラーズユース(メンバーリスト)|プリンスリーグ関東2020