【高校選手権】京都橘と鵬翔、決勝ひかえ最終調整
第91回全国高校サッカー選手権は降雪のために14日から延期された決勝を19日午後0時5分から東京・国立競技場で行い、4大会ぶり2度目の出場となる京都橘と6大会ぶり12度目出場の鵬翔(宮崎)がともに初優勝を懸けて対戦する。...
第91回全国高校サッカー選手権は降雪のために14日から延期された決勝を19日午後0時5分から東京・国立競技場で行い、4大会ぶり2度目の出場となる京都橘と6大会ぶり12度目出場の鵬翔(宮崎)がともに初優勝を懸けて対戦する。...
地元に戻って調整してきた鵬翔。6日間空いた準々決勝と準決勝の間に続き、今大会2度目となる東京-宮崎間の往復を強いられたが、松崎監督は「疲労はそんなにないし、子供たちもクラスメートと会ったりして、リラックスできた」と前向き...
第21回全日本高校女子サッカー選手権大会の決勝が17日に行われ、宮城県の常盤木学園が2-0で鹿児島県の神村学園を破り、2大会連続5回目の優勝を果たした。 常盤木学園は、キックオフ直後の1分に、2012年のU-20ワール...
No. 日程 時間 会場 対戦カード 31 13/01/17(木) 14:10 ゆめりあサ 常盤木学園高校 (東北1/宮城) 2 – 0 神村学園高等部 (九州1/鹿児島)
「ええっ! 国立まで来たのに、中止になっちゃうの!」 1月14日「成人の日」、東京・国立競技場の千駄ヶ谷門では、先着3000人の無料招待を目指して朝早くから集まった多くの小学生や、高校サッカーファンから嘆息が漏れた。 ...
本日、聖地・国立競技場で、第91回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が行われます。決勝戦に進んだ京都府代表の京都橘と宮崎県代表の鵬翔は、どちらが勝っても初めての優勝となります。戦国時代と言われて久しい高校サッカー界ですが...
第21回全日本高校女子サッカー選手権準決勝が16日、静岡県磐田市の磐田スポーツ交流の里ゆめりあで行われ、前回優勝の常盤木学園(宮城)が2―0で全国高校総体女王・日ノ本学園(兵庫)を下し、2年連続5回目の優勝に王手を懸けた...
No. 日程 時間 会場 対戦カード 29 13/01/16(水) 14:10 ゆめりあサ 常盤木学園高校 (東北1/宮城) 2 – 0 日ノ本学園高校 (関西2/兵庫) 30 13/01/16(水) 13:...
異例の大雪では仕方がない。第91回全国高校サッカー決勝は、19日に延期が決まった。 主催者側には、決勝を行わず両校優勝とする考えもあったが、全国高体連サッカー専門部の横田部長は「やはり選手権は特別な大会。決勝という重み...
降雪による決勝順延という異例の事態でも、京都橘と鵬翔の両校に動揺はない。それどころか京都橘の米沢監督は「いい状態でやらせてもらえる」と前向きにとらえ、鵬翔の松崎監督も「しっかり準備し全力で戦う」と闘志を新たにする。 京...